約6~7ヶ月で特別区・市役所A日程・国税の合格を目指す@2016

2016年度の公務員試験合格を目指す大学3年生が約半年、日々奮闘するブログを綴ります。自己満ですが笑 公務員試験を目指している方、是非共に刺激し合いましょう!

10月になりました

諸事情により勉強を中断しておりました。

11月からようやく勉強できます。

働かないと私はお金持ちというわけでもありませんので親には迷惑かけたくない思いから夏はバイトしてました。

そして学祭準備やら学校行事やらで自分が代表をつとめているのでどうしても数的処理・憲法あたりしか進められませんでした。

今月から少しずつ感覚を戻し、11月22日の産経の公務員模試までガツガツ勉強しようと思います!

これからは週1回の更新をしていければなと。

 

とえりあえず11月22日までにV問1周する予定の科目が

【専門】

憲法

民法

民法

・ミクロ

・政治学

経営学

行政学

社会学

 

【教養】

・数的処理

・文章理解

 

になります。

 

模試の目標点数は

専門 25/40

教養 20/40

 

といった感じですね。

点数だけみればかなり低いです。

ただ今の自分の進度・V問1周程度と考えるとこれが限界かなと思いました。

次の模試がたしか2月なのでそこで7割以上狙います。

ひとまず今日はこれからの勉強計画をしてまた1週間後に経過を更新しようと思います。

それでは。

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村

 

 

8.10

本日はあまり時間がなかったので

 

数的推理 V問(第5回 図形) 3.5時間

・政治学 レジュメ→V問(第2回 議会)  2.5時間

 

ほどしかしてません・・・。

周りを見るともうこの時期に専門科目は一通り終えてるという人も。

自分は何をしていたんだろうと思うばかりです。

ただでさえ教養科目もできないのに。

夏休みも残すは10日です。

10日で、できる限りの勉強はしたいと思います。

短いスパンでの目標として

 

憲法 V問1周

政治学 V問1周

数的推理 V問2周

 

ちなみにここでいう1周はただ問題を解くというより、理解しながら進めるという方針で解いていきます。

1度授業後の復習として解いてはいるので…。

でも政治学に関してはなぜ授業後にきちんと復習しなかったのかと後悔しています。

残りの10日は

 

新しい授業の復習+今までの授業の復習

 

を徹底したいと思います。

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村

 

 

8月からと書いたものの・・・

9月になってしまいました!笑

あ、自己紹介させていただきます!

都内の大学に通っている大学3年生で文学部に所属してます!

法律経済なんて大学で一切勉強したことありません!

しかも私立文系、政経選択だったので教養科目にいたっては理系科目はもちろんのこと、日本史世界史地理などの人文科学さえ勉強してないのでもうすることが山ほど(;_;)

来年の公務員試験に向けてモチベーション維持ということでブログ始めました^^

志望先は

 

第一志望 特別区

第二志望 某県庁

第三志望 国税

 

といった感じです!

夏休み2ヶ月あるし♫とか思ってたらもう残すところ2週間となりました。

結果として進んでいるのが専門科目だと

 

憲法(全講義終了)

・政治学(全講義終了)

・ミクロ(3/12講義まで終わってない)

民法(1/14講義まで)

 

なんだか物凄いスローペースに気づいたんです9月に入ってから。

周りが主要専門科目(憲法・ミクマク・政治学・民法行政法)終わらせている人が多くて物凄い焦っております。

11月22日にある産経新聞の公務員試験を目処にエンジンかけて専門科目は

 

憲法

民法

・ミクロ

・マクロ

・政治学

行政学

社会学

経営学

 

を全て一通り終え、V問題集はどれも2周する予定でいます!

教養はとりあえず数的処理・文章理解(英文・現文)・地学・生物のみでいきます!

あ、申し遅れました。

予備校はTACに通ってます!

なので使っている教材は

・授業のレジュメ

・V問題集

・Vテキスト

のみです!

スー過去はおそらく使っても日本史・世界史くらいです。。。

 

そんな感じでこれから試験日まで頑張りたいと思います!

にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村